
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 象牙小箪笥
- 資料番号
- 91210617
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 工芸品その他
- 種別
- 象牙細工
- 作者(文書は差出人)
- 小林礫斎/作
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1棹
- 法量
- 3.8cm x 2.8cm x 3.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7081.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

Crowds flocking to the great Buddist Temple,Asakusa Kwannon,Tokio-the most popular inAll Japan. 3873
江戸東京博物館

焼場方角附(安政5年11月15日明七ッ時下谷新屋敷武家方より出火)
江戸東京博物館

1 かっぱ風来 第33回
清水崑
江戸東京博物館

S.P. SOUVENIR
江戸東京博物館

絵筆 蘭香 大
松下玉泉堂
江戸東京博物館

新刻 天気考万宝雑書
川関惟充/編
江戸東京博物館

特別車内邸
江戸東京博物館

弁天於浪長舩奇談
岡田霞船/編 小林英一/画 岡田良策/編輯
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水(箱根湯本)早川電柱倒レ線路破壊
江戸東京博物館

手拭 三つ柏紋様
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和3年八月号
江戸東京博物館

乍恐以書付御返答奉申上候(願人申立之家賃家屋敷之義返答之下書)
久右衛門代善兵衛
江戸東京博物館

奉伺候覚(蝦夷地召連の浪人共家内の活計につき)
井上貫流/作成
江戸東京博物館

スミツボ
江戸東京博物館

全人 五月號 七十七號
江戸東京博物館

大匠手鑑
江戸東京博物館