
昭和大東京百図絵版画 第七十二景 神宮外苑絵画館 One Hundred Scenes from Great Tokyo Metropolis in the Showa Era : No. 72, Picture Gallery at Jingu Gaien
小泉癸巳男/画 Koizumi Kishio
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和大東京百図絵版画 第七十二景 神宮外苑絵画館
- 資料番号
- 91210496
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 年代
- 昭和前期 昭和10年11月 1935 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.2cm x 39.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7063.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

ねまき
江戸東京博物館

村庄屋心得条目
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1910年 日英展覧会の日本庭園 Japanese Gardens at Anglo-Japan Exhibition
江戸東京博物館

辻番付(一谷嫩軍記他)
西京 祇園館
江戸東京博物館

書状・覚一括
江戸東京博物館

[火吹き用竹棒]
江戸東京博物館

泉鏡花原作 つや物語 舞台台本
泉鏡花/原作
江戸東京博物館

坂口金之助より永井荷風への書翰
坂口金之助/発信
江戸東京博物館

明治座 平成元年8月公演パンフレット 梅沢武生劇団 梅沢富美男魅力の総て 夢の絵巻 関東遊侠伝(前・後) 梅沢富美男オンステージ 座長口上 日本の母・生命つきるまで 母紅梅 涙の親娘振袖 助六由縁花舞台
明治座/編
江戸東京博物館

角蒸篭
江戸東京博物館

築地の教会
堀井猛司
江戸東京博物館

七けんのん務寿婦縁日
歌川国芳/画
江戸東京博物館

建礼門・六饗殿 矢崎千代二パステル謹写
江戸東京博物館

簑を着た農民(幻燈原板)
T.H.MCALLISTER
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5714号
江戸東京博物館

加賀藩横山家文書(元横山多門家来 他)
江戸東京博物館