
東京海運橋兜街三井組為換坐西洋形五階造 Mitsui-gumi's Five-Story, Western-Style Bank, near Kaiumbashi Bridge, Kabuto-gai, Tokyo
武田幾丸/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京海運橋兜街三井組為換坐西洋形五階造
- 資料番号
- 91210327-91210329
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 武田幾丸/画
- 発行所(文書は宛先)
- 萬屋孫兵衛/版
- 年代
- 明治前期 明治6年4月 1873 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-6977.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

御大葬鹵簿実写絵葉書 大正元年九月十三日・十四日 第三集
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十一回[馬に乗った男]
清水崑
江戸東京博物館

長着
江戸東京博物館

屏風土代
武田基一/編輯
江戸東京博物館

大審院刑事職務内則草案
大審院/作成
江戸東京博物館

自転車ランプ
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1890年 東京の街頭スケッチ Street Sketches in Tokio
江戸東京博物館

横浜桟橋全景 Whole View of Pier Yokohama
江戸東京博物館

(京都町古町古京の所謂ほか京都町中諸事書留)
江戸東京博物館

長板中形型紙 管菊(地白)
江戸東京博物館

[鷲・魚]ポプラ社の創作えばなし
清水崑
江戸東京博物館

すぎのり 糊料トナス 紅色藻類 三浦半島産
江戸東京博物館

市川猿之助(三代目) 仁木弾正(慙紅葉汗顔見勢 スチール写真)
江戸東京博物館

動物遊戯双六(『絵雑誌』4巻1号付録)
田口邦雄/画
江戸東京博物館

第三十一収支日記簿
立沢作治郎
江戸東京博物館

御着府・御参勤上使・御参勤御礼・筑前守様江御暇ニ上使・筑前守様江御鷹御見御拝領・筑前守様御発駕
江戸東京博物館