
オリムピック東京開催と我国民の覚悟 Overview of Tokyo Olympics and National Determination
文部省平生文部大臣/述 Mombusho Hirao Mombudaijin
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- オリムピック東京開催と我国民の覚悟
- 資料番号
- 91200811
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 便覧
- 作者(文書は差出人)
- 文部省平生文部大臣/述
- 発行所(文書は宛先)
- 文部省
- 年代
- 昭和前期 昭和11年9月 1936 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 21cm x 14.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-6797.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

端切れ 黒(十字)
江戸東京博物館

羽釜
江戸東京博物館

帝国主要都市人口表
江戸東京博物館

東京劇場 昭和8年8月興行筋書 新派大合同納涼興行
江戸東京博物館

ミニチュアかまど
江戸東京博物館

遠山に日の当りたる枯野哉
高浜虚子
江戸東京博物館

梨子地宇治橋蒔絵硯箱(硯・水滴付)
江戸東京博物館

[菩薩立像 背面]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

明治八改正東京十一大区細分全図
野沢定吉/校正
江戸東京博物館

御役所より御触書写(鑓・鉄炮等携候もの共悪事之有無、有宿無宿之無差別召捕ニ付)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

息子の縁談(30)[食事の時にA]
清水崑
江戸東京博物館

護符 我国山道祖神
江戸東京博物館

王子 日暮里 飛鳥山写真 王子緑橋
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

切り抜き 演劇記事
江戸東京博物館

播州騒動之趣よりしらせ書写し(天保4年加古川筋一揆)
江戸東京博物館