
市川海老蔵の鳴神上人と尾上菊五郎の雲の絶間姫 The Actor Ichikawa Ebizo as Narukami Shonin and the Actor Onoe Kikugoro as Kumonotaemahime
石川豊信/画 Ishikawa Toyonobu
宝暦元年(1751)2月市村座で上演された「鳴神北山桜」における雲の絶間姫が鳴神上人を誘惑する場面を描く。作者石川豊信は、西村重長の弟子で、紅摺絵の時代に活躍した。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 市川海老蔵の鳴神上人と尾上菊五郎の雲の絶間姫
- 資料番号
- 91200291
- 小分類
- 版画
- 種別
- 紅摺絵
- 作者(文書は差出人)
- 石川豊信/画
- 発行所(文書は宛先)
- 鱗形屋孫兵衛/版
- 年代
- 江戸後期 宝暦頃 1751~1764 18世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 43cm x 30.1cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-6772.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

俸給手当送付通知文書
日鉄炉材製造株式会社/作成
江戸東京博物館

北里邸階下平面図(100分の1)
江戸東京博物館

オリンピックポスター・切手集 チラシ
江戸東京博物館

第9回オリンピック定期預金 チラシ
江戸東京博物館

桜文へら袋 へら
江戸東京博物館

着色写真 神楽舞
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ランプ
江戸東京博物館

「ブライトショール」パンフレット(神田日活館封切)
江戸東京博物館

スープ皿(栓付磁器)
英国 スポード/製
江戸東京博物館

空襲で焼け残った片口
江戸東京博物館

東京都市計画図容積地区編 第8図江東区
江戸東京博物館

撚糸
江戸東京博物館

武蔵国多摩郡大塚村明細帳
名主 伝兵衛/作成
江戸東京博物館

(武州豊島郡下練馬村)他
江戸東京博物館

深川公園地成田山開帳御着図
小林幾英/画
江戸東京博物館

日本万国博覧会会場案内図(ナイロン製)
江戸東京博物館