- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日光東照宮奥の院(No.212)
- 資料番号
- 90995789
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- ステレオ写真
- 発行所(文書は宛先)
- 万国実体写真協会/発行
- 年代
- 明治後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 9.2cm x 18cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-6499.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
帳簿
江戸東京博物館
(六十年来未曽有大洪水の帝都)惨害を蒙りたる避難者国技館収容人員一万五千人呼鳴人生の最大悲惨事
江戸東京博物館
雑司谷威光山法明寺本堂
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 新宿若松町(その2) 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館
近世美譚 傾城吾妻鑑
善積順藏/著
江戸東京博物館
木製螺鈿入黒漆塗とんこつ一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 渋谷仏教センター 渋谷区
木村遼次/画
江戸東京博物館
週刊 東京小間物化粧品商報 第1561号
東京小間物化粧品報社/作
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第4482号
江戸東京博物館
羽子板絵 三代目沢村田之助の天狗小僧霧太郎
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
菊ガラス切子入姫簪
江戸東京博物館
東京名所日比谷公園之光景
博画館
江戸東京博物館
東京日日新聞 昭和2年度 第18352号 夕刊
江戸東京博物館
薬袋 「頭痛歯痛 トンプク」
江戸東京博物館
茂八勘当ニ付申達書
喜助/作成
江戸東京博物館
明治座 昭和33年11月上演台本 新派 小町横丁
中野実/作・演出
江戸東京博物館