
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- つりをする男(No.133)
- 資料番号
- 90995658
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- ステレオ写真
- 発行所(文書は宛先)
- 万国実体写真協会/発行
- 年代
- 明治後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 9.2cm x 18.2cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-6368.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

嵐山と保津川 絵葉書
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 出版の企画のこと
薄田貞敬/作
江戸東京博物館

満十週年記念十年前の今月今日思ひ出深き大震災
江戸東京博物館

諸願控帳
名主 金平/作成
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

うちわ(撃ちてし止まむ)
江戸東京博物館

3 メモ(郡の警官)
清水崑
江戸東京博物館

地方式古実(地方実記写)
江戸東京博物館

鉞
江戸東京博物館

東京日々新聞 思案橋の暴徒事件
歌川芳邨/画
江戸東京博物館

盆提灯
江戸東京博物館

早稲田大学英語劇上演記念
江戸東京博物館

近世烈婦伝
倉田藍江/編輯 落合芳幾,安達吟光/画
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 時候の挨拶と雑誌受領の礼
加藤介春(寿太郎)/作
江戸東京博物館

助合村高写(牛久宿・荒川沖宿助郷村高書上)
房内村庄屋 美名蔵/写
江戸東京博物館

守妙・立効丸看板
江戸東京博物館