
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 興福寺 塔・猿沢池
- 資料番号
- 90363969
- 大分類
- 写真原版・映像装置
- 小分類
- ガラス原版
- 種別
- ステレオ写真種板
- 作者(文書は差出人)
- 横山松三郎/撮影
- 年代
- 明治初期 明治4年以降 1871 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 10.7cm x 15.8cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 壬申検査関係ステレオ写真ガラス原板 国指定重要文化財
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-5935.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

汐汲(上),汐汲(下)
江戸東京博物館

(那須温泉)硫気噴出せる殺生石付近賽の河原の大観
江戸東京博物館

〔明治四十三年八月大出水実況〕本所外手町
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

軽便鉄道 THE LIGHT RAILWAY AT ATAMI.
江戸東京博物館

[小笊一括]
江戸東京博物館

日本赤十字社兵庫支部神戸療養所 庭園工事
置鹽建築事務所/作成
江戸東京博物館

文化財調査 楠正行首塚
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

導標
江戸東京博物館

道外だるまけん
歌川國芳/画
江戸東京博物館

桜並木と人力車に乗る少女達
江戸東京博物館

流行開帳けん
歌川国政/画
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

時代加々見
為永春水(2代)(為永春笑)/著 歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

同盟ニュース 激戦につぐ激戦の一週間 珠江沿岸の残敵大掃討戦完了
江戸東京博物館

革羽織
江戸東京博物館