
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 不明画像(撮影地不詳)
- 資料番号
- 90363946
- 大分類
- 写真原版・映像装置
- 小分類
- ガラス原版
- 種別
- ステレオ写真種板
- 作者(文書は差出人)
- 横山松三郎/撮影
- 年代
- 明治初期 明治4年以降 1871 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 10.7cm x 15.8cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 壬申検査関係ステレオ写真ガラス原板 国指定重要文化財
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-5917.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

新生新派 新星座 第十六回私演会
江戸東京博物館

真剣宣伝「何事も真剣にやりませう」(雑誌少女倶楽部)
江戸東京博物館

リボンの髪飾りを付けた和装女性
江戸東京博物館

民俗調査写真 神輿
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

名所江戸百景 浅草川大川端宮戸川
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

POST CARD ALBUM
江戸東京博物館

乃木大将夫妻ノ辞世
江戸東京博物館

石盤
江戸東京博物館

文化財史跡調査写真 双体道祖神
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

誹風柳多留拾遺 五編
江戸東京博物館

明治三十九年初秋 東京大阪 合併大相撲記念(力士似顔絵)
江戸東京博物館

旧東京府庁と東京市役所(昭和6年風景)
堀潔/画
江戸東京博物館

新聞切抜「神武天皇の聖跡 更に四箇所を決定」
江戸東京博物館

文化財調査写真 地層
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
![作品画像:[江戸城外出火の際登城色分図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/1068-L.jpg)
[江戸城外出火の際登城色分図]
江戸東京博物館

隣組回覧板[豊島区雑司ヶ谷一丁目] 町会隣組常会通信 第二十五号
江戸東京博物館