
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 正倉院 宝物蘭奢侍
- 資料番号
- 90363926
- 大分類
- 写真原版・映像装置
- 小分類
- ガラス原版
- 種別
- ステレオ写真種板
- 作者(文書は差出人)
- 横山松三郎/撮影
- 年代
- 明治初期 明治4年以降 1871 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 10.7cm x 15.8cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 壬申検査関係ステレオ写真ガラス原板 国指定重要文化財
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-5912.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

常照軒三回忌法事万覚帳
内田与兵衛/作成
江戸東京博物館

助右衛門宛書簡(麁茶進上したき旨)
孫左衛門
江戸東京博物館

史徴墨宝考証 第二編
江戸東京博物館

四冊御定(御普請関係触留)
江戸東京博物館

差上申済口証文之事
江戸東京博物館

原稿 「田中久重の製作した日本に於ける最初のプラネタリウム・天文時計」
江戸東京博物館

寄席ビラ(立花家橘之助名人競演会)
江戸東京博物館

長板中形型紙 とんぼに柳
江戸東京博物館
![作品画像:[漢詩・和歌書付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687961-L.jpg)
[漢詩・和歌書付]
江戸東京博物館

陶製羽釜
江戸東京博物館

七言絶句(題久邇王遺愛奇石)
土方久元/筆
江戸東京博物館

震災直後の人心を動揺せしめた諸椿事(報知新聞号外)
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5595号
江戸東京博物館

[祈道中安全]
江戸東京博物館

泥絵 亜墨利駕船来航諸藩御固之図
芝江月斎/画
江戸東京博物館

鬢出し
江戸東京博物館