
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 興福寺 三重塔
- 資料番号
- 90363872
- 大分類
- 写真原版・映像装置
- 小分類
- ガラス原版
- 種別
- ステレオ写真種板
- 作者(文書は差出人)
- 横山松三郎/撮影
- 年代
- 明治初期 明治4年以降 1871 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 10.6cm x 15.7cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 壬申検査関係ステレオ写真ガラス原板 国指定重要文化財
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-5859.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

画帖 十二ひと絵
橋本周延/画
江戸東京博物館

セルロイド人形 サンタクロース(紐付)
江戸東京博物館

氷冷蔵庫
ミヤコ冷蔵庫/製造
江戸東京博物館

茶托
江戸東京博物館

野原の夕焼け(外国製)
江戸東京博物館

少年活動双六
岩谷小波/案 林風/画
江戸東京博物館

明治5年9月12日鉄道開業式之景
永江維章/編輯
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4273号
江戸東京博物館

上(上野村小作人六名の小作証文差入方につき願書)
名主 彦次郎/作成
江戸東京博物館

都鳥
江戸東京博物館

新富座筋書 天下一忠臣照鏡 五幕
斎藤長八/編 豊原国周,尾形月耕/画
江戸東京博物館
![作品画像:[砲術稽古人賞美の件、指南代世話役仰付の件諸上書控]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/686698-L.jpg)
[砲術稽古人賞美の件、指南代世話役仰付の件諸上書控]
井上貫流左衛門/作成
江戸東京博物館

弁慶怪力江州琵琶湖に沈みありし梵鐘を引揚げ三井寺に納む
江戸東京博物館
![作品画像:[井上貫流伝]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687275-L.jpg)
[井上貫流伝]
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ31 五月十五日ノ空襲 自由ヶ丘ノ焼跡
織田信大/画
江戸東京博物館

東京一二伊達競 沢村訥升
豊原国周/画 彫工銀次郎/彫
江戸東京博物館