
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 神護寺 金堂
- 資料番号
- 90363844
- 大分類
- 写真原版・映像装置
- 小分類
- ガラス原版
- 種別
- ステレオ写真種板
- 作者(文書は差出人)
- 横山松三郎/撮影
- 年代
- 明治初期 明治4年以降 1871 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 10.6cm x 15.7cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 壬申検査関係ステレオ写真ガラス原板 国指定重要文化財
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-5831.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

開場一周年記念十二月興行大歌舞伎
[明治座]
江戸東京博物館

文化財調査写真 典籍
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候(武蔵国多摩郡大和田村他14ヶ村反米仕訳帳面差上につき)
江戸東京博物館

東京劇場 昭和25年三月興行
江戸東京博物館

歌舞伎座 大正14年2月公演筋書
江戸東京博物館

188 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

海軍用防暑服
江戸東京博物館

申年五人組帳
西袋村/作成
江戸東京博物館

コロムビア 童謡レコード
江戸東京博物館

猿ヶ京関所通行手形(二人越後裏館村まで通行)
小石川春日町長右衛門
江戸東京博物館

地震鯰絵 八百万神御守護末代地震降伏之図
江戸東京博物館

かんざし
江戸東京博物館

鉄独楽
江戸東京博物館

スケッチブック 取材メモ(市村房枝・安部能成・龍村平蔵)
清水崑
江戸東京博物館

ガラス製小皿
江戸東京博物館

雛人形 五人囃子
原舟月/作
江戸東京博物館