
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 神護寺 楼門
- 資料番号
- 90363830
- 大分類
- 写真原版・映像装置
- 小分類
- ガラス原版
- 種別
- ステレオ写真種板
- 作者(文書は差出人)
- 横山松三郎/撮影
- 年代
- 明治初期 明治4年以降 1871 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 10.6cm x 15.7cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 壬申検査関係ステレオ写真ガラス原板 国指定重要文化財
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-5817.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京府浅草区浅草馬道町文書
江戸東京博物館

領収書(家屋税)
東京市小石川区長 佐藤正典/作成
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 内一 田村
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

午年免定之事
嶋田治右衛門/他作成
江戸東京博物館

読売新聞 昭和11年度 第21487号
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 感応丸
滋賀県甲賀郡甲南町竜法師 近江製剤株式会社/製造
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和13年3月興行筋書 東西合同青年歌舞伎三月興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館

カタ カホウ
江戸東京博物館

天保十一庚子暦(江戸暦)
大坂屋長四郎
江戸東京博物館

覚(山之助宛質貸し元利等書付)
丹右衛門
江戸東京博物館

中扉「かっぱ川太郎」
清水崑
江戸東京博物館

きけ、わだつみの声
江戸東京博物館

明治三十六年 略本暦
神部署/編
江戸東京博物館

ぶんぶんこま
佐世保こま本舗/製
江戸東京博物館

神武天皇 Emperor Jimmu
江戸東京博物館

藤棚のある広場の男性と子供たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館