- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 桂離宮
- 資料番号
- 90363827
- 大分類
- 写真原版・映像装置
- 小分類
- ガラス原版
- 種別
- ステレオ写真種板
- 作者(文書は差出人)
- 横山松三郎/撮影
- 年代
- 明治初期 明治4年以降 1871 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 10.6cm x 15.7cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 壬申検査関係ステレオ写真ガラス原板 国指定重要文化財
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-5815.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
キング第九巻第二号附録 額面用名画
松岡映丘/画
江戸東京博物館
奉祝紀元二千六百年四月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館
東京逓信病院演芸大会プログラム
江戸東京博物館
[汽車混雑のため一昼一夜身動き取らず夜明かしに関するメモ]
江戸東京博物館
漫画太閤記 少年日吉丸79
清水崑
江戸東京博物館
必需酒類購入書
江戸東京博物館
回向院境内勧進大相撲番付 安政七年二月場所
江戸東京博物館
米倉長門守時代 奥澤清九郎譲状 他
奥澤清九郎/作成
江戸東京博物館
[螺鈿鞍一覧につき書付]
井上貫流左衛門(二代)/作成
江戸東京博物館
太政官布告控 綴
江戸東京博物館
昭和十年三月 新聞切り抜き よまないとそんをする カーテンの金の輪金・炭火を起す法・切り花再生法
江戸東京博物館
帯
江戸東京博物館
昭和十四年一月 昼夜二部制大衆歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館
都下稀有ノ大洪水三ノ輸橋附近浸水ノ光景
江戸東京博物館
焦土に立たせ給ふ摂政宮殿下
江戸東京博物館
登龍丸包紙
青雲堂英文蔵/製
江戸東京博物館