 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 京都御所 涼所
- 資料番号
- 90363822
- 大分類
- 写真原版・映像装置
- 小分類
- ガラス原版
- 種別
- ステレオ写真種板
- 作者(文書は差出人)
- 横山松三郎/撮影
- 年代
- 明治初期 明治4年以降 1871 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 10.6cm x 15.7cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 壬申検査関係ステレオ写真ガラス原板 国指定重要文化財
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-5810.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    Tokio,the Japanese Capital.14032
江戸東京博物館
 
		    東京市街 大阪市街
江戸東京博物館
 
		    頼母志講発起帳(桑名村馬場組太郎右衛門・金1両掛之宿頼母志講発起仕度につき)
太郎右衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    清書七仮名 ゑんま堂左枝大学修行者合邦
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
 
		    銀鍍金陶器玉簪
江戸東京博物館
 
		    針刺
江戸東京博物館
 
		    吉書始
金田丑之助/作成
江戸東京博物館
 
		    クッション
江戸東京博物館
 
		    あけぼの肥料
江戸東京博物館
 
		    大日本凌雲閣之図 十二階直立二百二十尺
杉崎帰四之助/画工
江戸東京博物館
 
		    XVⅢ OLYMPIAD OFFICIAL BULLETIN No.12
江戸東京博物館
 
		    書簡(松寿院半翁久居士への慰弔に対する礼状)
八木半次郎、金七、儀平
江戸東京博物館
 
		    満十九才(大連時代) ミフネは語るシリーズ(「スポーツ日本」) さし絵 45.1.24
清水崑
江戸東京博物館
 
		    ローゼット
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    死絵 初代河原﨑国太郎
歌川国周/版 彫栄/彫
江戸東京博物館