
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 京都御所 御常殿内部
- 資料番号
- 90363815
- 大分類
- 写真原版・映像装置
- 小分類
- ガラス原版
- 種別
- ステレオ写真種板
- 作者(文書は差出人)
- 横山松三郎/撮影
- 年代
- 明治初期 明治4年以降 1871 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 10.6cm x 15.7cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 壬申検査関係ステレオ写真ガラス原板 国指定重要文化財
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-5803.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

玩具 らくだ
江戸東京博物館

こども遊 摘くさ
宮川春汀/画
江戸東京博物館

九星日割かがみ
神宮寺菊之助/著
江戸東京博物館

鼈甲櫛
江戸東京博物館

招魂社の鳥居
江戸東京博物館

文化財調査写真 出土遺物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

三崎神社宮神輿保存会 神田十鳳# 創立二十周年記念 日本手ぬぐい(記念日本手ぬぐい)
江戸東京博物館

株式会社広貫堂 案内
株式会社広貫堂
江戸東京博物館

海苔引札
江戸東京博物館

救世軍の感謝祭/三十五年の奮闘努力
東京市神田区一ッ橋通町救世軍本営 救世軍司令官中将 山室軍平/筆
江戸東京博物館

天保一分銀
江戸東京博物館

十郎兵衛女房おゆみ 同娘おつる
江戸東京博物館

スイス式高級六色版 大東京 NO.2
江戸東京博物館

将軍太郎良門蟇ノ術ヲ以て相馬の内裏を顕し亡父の栄花を見せ父のあだをほふぜと士卒をはけまし軍鎮定の図
歌川芳員/画
江戸東京博物館

猿若町中村座辻番付
江戸東京博物館

文化財調査写真 土器
永江維章/撮影
江戸東京博物館