
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 伊勢神宮 御厩遠望
- 資料番号
- 90363782
- 大分類
- 写真原版・映像装置
- 小分類
- ガラス原版
- 種別
- ステレオ写真種板
- 作者(文書は差出人)
- 横山松三郎/撮影
- 年代
- 明治初期 明治4年以降 1871 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 10.7cm x 15.8cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 壬申検査関係ステレオ写真ガラス原板 国指定重要文化財
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-5770.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治30年5月大相撲星取表
根岸治右衛門/編輯
江戸東京博物館

鼈甲葉文蒔絵簪
江戸東京博物館

写真 藤井真信肖像
江木/撮影
江戸東京博物館

子供マンガ新聞 (139号)著者名
清水崑
江戸東京博物館

スケッチ [キツネとタヌキに洗われる武士]
清水崑
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 インチキ師運送業
江戸東京博物館

「2600年の三越」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

公辺御改革一件留
牧野誠成/作成
江戸東京博物館

書状(類焼見舞)
岡田雪台附深田庄兵衛 他
江戸東京博物館

東京二十景 明石町の雨後 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

昭和十二年十月 新聞切り抜き 暖房具の手入れは? よく調べないと損ですよ
江戸東京博物館

飯椀蓋
江戸東京博物館

スケッチ [松竹歌劇] 世之介と七人の女 春日野八千代 他 (週刊読売)
清水崑
江戸東京博物館

写し絵写真「阿古屋の自害」 自害(右向・小)
江戸東京博物館

十銭硬貨
江戸東京博物館

皮製筆ばこ(赤)
江戸東京博物館