
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 法隆寺 夢殿
- 資料番号
- 90363777
- 大分類
- 写真原版・映像装置
- 小分類
- ガラス原版
- 種別
- ステレオ写真種板
- 作者(文書は差出人)
- 横山松三郎/撮影
- 年代
- 明治初期 明治4年以降 1871 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 10.7cm x 15.8cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 壬申検査関係ステレオ写真ガラス原板 国指定重要文化財
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-5765.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

差上申一札之事(弓矢売買の者及びその処にて賭的鉄炮の勝負催しの件取締の旨につき連印請書)
江戸東京博物館

The 200-200 Series, The Snorzah
江戸東京博物館

民俗調査写真 道祖神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 建造物(内部)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

井上末五郎宛書簡断片
江戸東京博物館

セルロイド人形 音楽隊
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 合奏?(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

大典祝賀の盛況(明治天皇・皇后大婚二十五年祝典)
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年4月24日 1101号
江戸東京博物館

[舟形木桶]
江戸東京博物館

昭和十年五月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)手軽なギセイ豆腐(二)小松菜の胡麻ひたし
江戸東京博物館

額 総持石禅書「今日一日之事」
江戸東京博物館

文化財調査写真 吉野朝史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

御家人金田家文書 地券(小石川区小石川掃除町三十二番地二号)
江戸東京博物館

写し絵写真 立って櫓をもつ甚兵衛、他(「浅倉草紙楓の短冊 宗五郎・甚兵衛渡しの段」)
江戸東京博物館

なかよし音頭,菜の花踊り
田井美春/詞 長津弥/曲,大村萍作/詞 長谷基孝/曲
江戸東京博物館