
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 生徒記念写真
- 資料番号
- 90363597
- 大分類
- 写真原版・映像装置
- 小分類
- ガラス原版
- 種別
- 乾板
- 作者(文書は差出人)
- 田中泰輔/撮影
- 年代
- 明治後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 12cm x 16.5cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 平安徳義会他京都風景写真ガラス原板
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-5588.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

出納日記
江戸東京博物館

大正十三年十月第二回興行 新国劇 沢田とその一党 演伎座/会場
沢田正二郎
江戸東京博物館

霊峰富士 横山大観筆
江戸東京博物館

通りゃんせ,あんたとこどこさ
海沼実/編曲,鈴木林蔵/編曲
江戸東京博物館

しんぱん流行やるせぶし 上
江戸東京博物館

六月興行大歌舞伎 第二部絵本筋書 歌舞伎座
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和35年6月6日 1056号
江戸東京博物館

手拭(白地歌舞伎座とその周辺図)
三越/製
江戸東京博物館

ライオンのめがね p26 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第五回[大名行列]
清水崑
江戸東京博物館

入置申対談書之事(村役人より小前惣代への割戻金渡方不取計による出入一件につき)
水源村名主 元右衛門/作成
江戸東京博物館

シメギ
江戸東京博物館

諸願伺 一
江戸東京博物館

製茶・餅用早ふかし
江戸東京博物館

名所江戸百景 山下町日比谷外さくら田
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和11年3月興行筋書 東京大歌舞伎 尾上菊五郎一座
江戸東京博物館