
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 神事を行う神官たち
- 資料番号
- 90363444
- 大分類
- 写真原版・映像装置
- 小分類
- ガラス原版
- 種別
- 乾板
- 作者(文書は差出人)
- 田中泰輔/撮影
- 年代
- 明治後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 12cm x 16.5cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 備考
- 平安徳義会他京都風景写真ガラス原板
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-5435.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」
土橋成男/構成演出
江戸東京博物館

民俗調査写真 牛久市島田石神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

扇面詩 五言絶句「富峰春東海…」
亀田綾瀬
江戸東京博物館

竹行李
江戸東京博物館

武衛市郎左衛門肖像 下絵
江戸東京博物館

相州久里浜住吉神社
江戸東京博物館

玩具 千代紙 麻の葉
江戸東京博物館

名刺
江戸東京博物館

昭和十年七月 新聞切り抜き 今晩の献立て(一)キャベツとベーコンの煮物(二)かき玉子
江戸東京博物館

写し絵写真「日高川入相花王」 写真 清姫
江戸東京博物館

西村屋与八像
歌川豊国/画
江戸東京博物館

第1322列車Vセブン記念乗車券
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和36年5月1日 1102号
江戸東京博物館

新板改正 元治武鑑
江戸東京博物館

反物立て
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊(地白)
江戸東京博物館