
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 万年灯
- 資料番号
- 90362602
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 年代
- 江戸末期 安政 1854~1860 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.7cm x 16.3cm x 46.7cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-5230.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

歌舞伎座筋書 第四十九号
木村松次郎/編
江戸東京博物館

筑琵歌集
江戸東京博物館

手拭小下絵 業平菱文様
江戸東京博物館

磁器製盃「カサ三」
江戸東京博物館

[江戸の夕栄 うつむく女]
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊
江戸東京博物館

(142)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

地震鯰絵 金持ちをゆすりにきたか大地震
江戸東京博物館

尾上菊五郎劇団 昭和38年8月巡業筋書 東京松竹大歌舞伎
江戸東京博物館

備へよ幸福の為に 有隣生命へ
江戸東京博物館

絵葉書帖
江戸東京博物館

磁器製酒樽(二升入)「白鷹」銘入
江戸東京博物館

大つえ どどいつ
江戸東京博物館

亥ノ皆済目録之事(控)
遠山靱負内 村松治兵衛/差出
江戸東京博物館

愛ノ神(日本ト英国)花房日本赤十字社長娘子軍ノ出発ニ悲痛ナル訓示ヲ与フ(九月九日)
江戸東京博物館

よせぎれふくろぎれ呉服太物売出し
江戸東京博物館