
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- のぞきからくり
- 資料番号
- 90360204
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 年代
- 江戸末期~明治初期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 15.1cm x 35.6cm x 6.4cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-5161.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

公文類纂 電燈 大正2年8月9月
江戸東京博物館

東京駅周辺を歩く人々
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 町防空訓練、献納品に就て他
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

短冊絵 洗い張り(『主婦の友』第17巻第1号附録)
前田青邨/画
江戸東京博物館

[船橋絵図]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

四つ脚燭台
江戸東京博物館

作業台(尺板)
江戸東京博物館

ヒンター・立効丸広告付 絵葉書
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 仁川の上陸 Landing on Chemulpo
江戸東京博物館

(文政度以来通用の金銀通用停止につき触書)
江戸東京博物館

建水
整珉/作
江戸東京博物館

片輪車に桜染革煙管筒並びに煙管
江戸東京博物館

(相渡申田地証文之事)他
売主 三郎兵衛/他3名作成
江戸東京博物館

御園の詞
加藤千蔭/著
江戸東京博物館

葵紋付笛太鼓形矢立
江戸東京博物館

歌川広重遺言状 日付なし
歌川広重/筆
江戸東京博物館