
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 陶製のぞきからくり
- 資料番号
- 90360203
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.4cm x 12.5cm x 8.7cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-5160.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

大津寿子宛電報
江戸東京博物館

日本美術院第十一回展覧会出品 「柘榴に尾長鳥」 小茂田青樹氏筆
江戸東京博物館

人名録
永井久一郎/作成
江戸東京博物館

温古写真集 29.根岸御行松
江戸東京博物館

磔茂左衛門 築地小劇場/会場
築地小劇場
江戸東京博物館

久良屋呉服店(明治四十三年略暦)
江戸東京博物館

戦国雑兵 「これより追分天神へ詣る」
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 霞になでしこ
江戸東京博物館

富士登拜記念リボン
江戸東京博物館

アルバム「風景・人物等写真」
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,947号
江戸東京博物館

ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作
江戸東京博物館

同盟ニュース 広東河南在住の避難民に皇軍宣撫班紙芝居で大童の活動
江戸東京博物館

火の用心恋路くどきやんれぶし 上
江戸東京博物館

目安糺秘書
高橋/作成
江戸東京博物館

(手習)
江戸東京博物館