
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 陶製のぞきからくり
- 資料番号
- 90360203
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 視聴覚機器
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.4cm x 12.5cm x 8.7cm
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-5160.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)
![作品画像:[築かう世界の新秩序]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/652529-L.jpg)
[築かう世界の新秩序]
江戸東京博物館

御上洛御用掛供奉御行烈附
江戸東京博物館

藁製提篭(テンキ)
江戸東京博物館

文化財調査写真 和歌山市内地図
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

会計原簿
東片町丸山新町徴兵義会/作成
江戸東京博物館

東京日日新聞朝刊小説 新道
江戸東京博物館

鰹節熨斗紙
耕晴/作
江戸東京博物館

薬袋 「風邪即効散」
江戸東京博物館

大正五年九星便
白川仁作/著
江戸東京博物館

文部省第七回美術展覧会入撰傑作品 「駅路の春」 木島桜谷氏筆
江戸東京博物館

文政六癸未暦(江戸暦)
大坂屋長四郎
江戸東京博物館

つもる雪しんねこどどいつ 新撰
江戸東京博物館

祥光画「娘子関の瀑」
江戸東京博物館

納札型木製看板 深川 鰹節 不動前 塚本商店
江戸東京博物館

「真剣は成功の母」(雑誌少女倶楽部)
江戸東京博物館

役者絵(臥煙もの) 沢村田之助
歌川芳艶/画
江戸東京博物館