
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 富士に龍縫いつぶし一つ提げたばこ入れ
- 資料番号
- 90209849
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 装身具
- 年代
- 江戸末期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 8cm x 12cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-5131.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

岡田耕三あて書簡
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

東京名所 上野公園
相沢富藏/画
江戸東京博物館

(差出申一札之事)他
江戸東京博物館

かっぱ中学一年生 第2回(「中学生の友一年」)
清水崑
江戸東京博物館

越後国郡村仮名附帖
牧野備前守家来/作成
江戸東京博物館

記(領収書)
畳職 青木宇右衛門/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判糸入 横変わり棒縞に立とくさ縞
江戸東京博物館

遠州蔵帳図鑑 下編
益田孝,高橋義雄/編
江戸東京博物館

高千穂小学校第23回卒業記念写真(永井多喜他)
Y.清水/撮影
江戸東京博物館

測量集成 初編巻之三
江戸東京博物館

たばこ入れ
江戸東京博物館

書簡封筒
東京芝宇田川町七番地 石村閑安
江戸東京博物館

文化財調査 中村宗平墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

流行吾妻唄
爪弾楼/作
江戸東京博物館

明治座 昭和54年11月上演台本 高橋英樹11月錦秋特別公演 桃太郎侍
山手樹一郎/原作 土橋成男/脚本・演出
江戸東京博物館

箪笥
江戸東京博物館