
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 富士に龍縫いつぶし一つ提げたばこ入れ
- 資料番号
- 90209849
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 装身具
- 年代
- 江戸末期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 8cm x 12cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-5131.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

書簡(礼状)
久保田平次、梅
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1910年 東京の洪水 Tokyo Floods
江戸東京博物館

江戸川周辺スライド 小石川伝通院前通り
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

御神籤(第九十三吉)
江戸東京博物館

岩鼻御役所江御歎願上扣(白久村百姓清蔵、運上金・真木売払・御役場掛り・御貸付金・名主宗兵衛の件につき歎願)
百姓 清蔵/作成
江戸東京博物館

出初式紀念絵葉書
江戸東京博物館

三和銀行メモ帳
三和銀行秋葉原支店/製作
江戸東京博物館

社団法人東京都引揚者団体連合会旗
江戸東京博物館

木曽の児童筒袖雪袴通学の図
江戸東京博物館

東京都市計画図 二十.練馬区
江戸東京博物館

タイトル画 「私の芸術祭」
清水崑
江戸東京博物館

護符 奉修雷神宮本地護摩供□軏□應祈攸
江戸東京博物館

[永高・石高覚]
江戸東京博物館

茶托
江戸東京博物館

芸妓花名刺
江戸東京博物館

名古屋外語南山大学語劇祭
江戸東京博物館