
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 数奇屋橋河岸之景
- 資料番号
- 90209681-90209683
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 一松斎芳宗/画
- 年代
- 江戸末期 文久3年4月 1863 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-5090.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

急報(防護団演習第五報)
淀橋区防護團 落合第三分團
江戸東京博物館

深鉢型土器
永江維章/編輯
江戸東京博物館

すり鉢
江戸東京博物館

名所細見 東京全図
月尾庄太郎/編輯
江戸東京博物館

パンフレット 有隣園大音楽会
江戸東京博物館

家庭用品購入通帳
東京都葛飾区役所第四出張所
江戸東京博物館

平泉・中尊寺
江戸東京博物館

武家必#両面折本殿居嚢
江戸東京博物館

小作証文之事(作徳米として米7俵半納)
上谷新田小作人 勘兵衛他1名/作成
江戸東京博物館

オリンピック東京大会 日本古美術展 半券
江戸東京博物館

高岡智照
江戸東京博物館

旅順大連風景 舞台
永江維章/撮影
江戸東京博物館

御開帳記念観音縁起展覧会 第一集
江戸東京博物館

歳時滅法戒(端午の節句)
江戸東京博物館

帝国劇場と東京会館(東京)
江戸東京博物館

取極議定書 扣(強盗頻発につき自警手段の取り決めについて)
青柳村/作成
江戸東京博物館