
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 泉岳寺開帳詣
- 資料番号
- 90207413-90207415
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山口屋藤兵衛(錦耕堂)/版
- 年代
- 江戸末期 弘化4~嘉永5年 1847~1852 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-4995.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京名所 芝浦海岸ノ汽車
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 129-2
清水崑
江戸東京博物館

3 王さんシリーズ 原画3
清水崑
江戸東京博物館

めんこ 新聞を読むブタ
江戸東京博物館

初春興行延長 二月大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

京舞 昭和34年11月公演パンフレット
中川卯逸/編
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第五号 こどもを正しく導け
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館

和かんどふけ狂歌問答
江戸東京博物館

フグとメザシの物語 240
清水崑
江戸東京博物館

熱海
江戸東京博物館

三度び遊休酒桶利用壕について 他
江戸東京博物館

帝国劇場 昭和5年11月興行筋書 帝都初御目見得満25週年記念 曽我迺家五郎劇絵本
江戸東京博物館

歌舞伎座 平成元年3月公演筋書
江戸東京博物館

東京今戸倉型土製貯金箱 名古屋 ウサギ玉(貯金箱)
江戸東京博物館

御土蔵地形埋臼直段控帳
鈴木屋音右衛門
江戸東京博物館

国民精神総動員「子供で出来ることは力一ぱい何でもしませう」
『少年倶楽部』編集部/作成
江戸東京博物館