
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 商人七福神 布袋
- 資料番号
- 90207409
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 員数
- 1枚/7枚
- 法量
- 35.7 cm x 23.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-85609.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

長板中形型紙 大判糸入 横よろけ縞と柳
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和4年度 第18850号 夕刊
江戸東京博物館

[文化財調査写真]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

御知行所掛り御用向扣帳
組頭 八蔵/他作成
江戸東京博物館

東風俗 福つくし「七福まうで」
橋本周延/画
江戸東京博物館

胴掛
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.366
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

明治座 昭和60年9月公演パンフレット 五木ひろし 9月特別公演 一本刀土俵入 五木ひろし’85艶歌・新秋の華 上州土産百両首 五木ひろし’85艶歌・舞・奏
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

明治座 昭和58年9月興行パンフレット 山本富士子特別公演 開花楼おえん 艶競錦絵姿
明治座/編
江戸東京博物館

海苔干し枠
江戸東京博物館

開会式ノ光景 審査長岡田鴻三郎
江戸東京博物館

[カルタ一括 大(御菓子拾個)]
江戸東京博物館

尾張屋版江戸切絵図 芝高輪辺絵図
景山致恭/著
江戸東京博物館

角火鉢
江戸東京博物館

本年掉尾の特別興業・同志座出演 常盤座/会場
同志座、東政次郎/編
江戸東京博物館

御大礼奉祝唱歌(大正天皇)
江戸東京博物館