
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京神田神社祭礼之図
- 資料番号
- 90207357-90207359
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳藤/画
- 発行所(文書は宛先)
- 武川清吉/出版
- 年代
- 明治初期 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-4955.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

護符 奉修三峯山長日護摩供盗賊除處
江戸東京博物館

リボン(朱)
江戸東京博物館
![作品画像:[江戸表御機嫌伺に関する書付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1007276-L.jpg)
[江戸表御機嫌伺に関する書付]
江戸東京博物館

スケッチ [すすきで攻め合う男女かっぱ3匹]
清水崑
江戸東京博物館

種痘済証(府川俊)
東京市芝区長風祭甚三郎
江戸東京博物館

東京日日新聞 大正14年度 第17477号 朝刊
江戸東京博物館

着物(袷)
江戸東京博物館

漂客談寄
江戸東京博物館

御触書之写并御請書扣(夫食糧貯置の件につき)
江戸東京博物館

樽
江戸東京博物館

オメン サンタクロース(東京オサナゴ社発行付録)
江戸東京博物館

看板商 京町堀楠本 店主楠本吉太郎
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第11回)5
清水崑
江戸東京博物館

錦糸公園工事関係文書 錦糸公園門及外柵一部築造工事予算調書 他
江戸東京博物館

幻灯器を操る二代目文楽(薫森亮)の写真
江戸東京博物館

常州信太郡飯倉村名主与吾兵衛より江戸崎村百姓幸次郎相手取衣類返済滞候一件願書写并歎願書済口とも
江戸東京博物館