
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 壬戌四遊録
- 資料番号
- 90207332
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- 巻子
- 作者(文書は差出人)
- 松平定信/撰
- 年代
- 江戸後期 享和2年7月16日 1802 19世紀
- 員数
- 1巻
- 法量
- 39cm x 845.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-4950.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

新宿第一劇場 昭和10年2月公演筋書 曾我廼家五郎劇絵本
江戸東京博物館

無宿人の尋に付大竹村四郎兵衛の報告
埴生郡大竹村農間石工 渡世四郎兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和5年10月公演筋書
江戸東京博物館

仁和寺 光孝天皇木造
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

百千鳥
泉花堂三蝶/著
江戸東京博物館

送券
横浜市青木宮州町3592番地 酒商旭屋 柘植野長吉
江戸東京博物館

[薬価計算書(売薬8品代)]
江戸東京博物館

ラベル「これからだ!!出せ一億の底力 総力戦!!一人一人が皆戦士」
江戸東京博物館

江戸繁昌記
静軒居士(寺門静軒)/著
江戸東京博物館

日本劇場上演台本 第四回喜劇まつり 八五郎罷り通る(仮題) 全十景
井崎博之/作
江戸東京博物館

記(本代請取証)
村口書店/作成
江戸東京博物館

三味線
江戸東京博物館

護符 聖天山阿弥陀院廿三夜本地護摩供札(袋つき)
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 三十八下 豊川 咤枳尼尊天
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

三越銀座店 請取書送付添付状
三越銀座店
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館