風俗三十二相 ねむさう 明治年間娼妓の風俗 Thirty-Two Daily Scenes: 'Looks Sleepy' Mannerisms of a Courtesan in the Meiji Period
月岡芳年/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 風俗三十二相 ねむさう 明治年間娼妓の風俗
- 資料番号
- 90203121
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 月岡芳年/画
- 員数
- 1枚/1揃33枚
- 法量
- 37.4 cm x 25.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-84210.html
作者について
月岡芳年 / TSUKIOKA Yoshitoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1618
- 生年月日
- 1839-04-30
- 生地
- 武蔵国豊島郡新橋南大坂町(現・東京都中央区。他説では、武蔵国豊島郡大久保)
- 没年月日
- 1892-06-09
- 没地
- 東京府東京市本所区藤代町(現・東京都墨田区両国)
- 活動領域
- 絵画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1618
- VIAF ID
- 59096037
- NDL ID
- 00272363
- ULAN ID
- 500121372
- AOW ID
- _00712128
- Wikidata ID
- Q467337
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
牛に乗る若衆(見立牡丹花肖柏)
昇亭北寿/画
江戸東京博物館
インク瓶 Stamp Ink Blue 新朝日
TSUKAHARA&CO.
江戸東京博物館
153 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
同盟ニュース 日ソ漁業問題の重大会談 ソ連の不誠意の為結論に達せず
江戸東京博物館
寛永通宝 当四文二一波 明和江戸十万坪銭
江戸東京博物館
豆しぼり手拭(神田明神祭礼手古舞用)
江戸東京博物館
護符 火防盗賊除 三峯山
江戸東京博物館
手古舞 浅黄地絞り鈴付下着(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館
ジョウロ
江戸東京博物館
(代官起請文及び代官勤向書留)
江戸東京博物館
SAN FRANSISCO BAY, MARINE DOCKS AND GOAT ISLAND SAN FRANCISCO, CALF.
江戸東京博物館
帯締め
江戸東京博物館
にしきざぷろぐらむ びろうどの夢 NO.4
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 いずこも物騒、激突、蒸発?(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
東海道 庄野
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館
大正震火災木版画集 避難民の混雑
桐谷洗鱗/画
江戸東京博物館