
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京風景 二十 神楽坂
- 資料番号
- 90203091
- 小分類
- 版画
- 種別
- 石版
- 作者(文書は差出人)
- 織田一磨/画 大友印刷所/印刷
- 員数
- 1枚/1揃20枚
- 法量
- 48.8 cm x 33.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-84179.html
作者について
織田一磨 / ODA Kazuma
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2131
- 生年月日
- 1882-11-11
- 生地
- 東京府東京市芝区
- 没年月日
- 1956-03-08
- 没地
- 東京都武蔵野市
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2131
- VIAF ID
- 3836030
- NDL ID
- 00057337
- ULAN ID
- 500373082
- AOW ID
- _8872d669-f254-432f-b0f1-4a4b1db44b57
- Wikidata ID
- Q11608247
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

白麻地花菱立涌牡丹模様鎧下着
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1860年 オールコックの徳川将軍への初謁見 First Audience of Alcock with the Tycoon of Japan at Jeddo
江戸東京博物館

世界都市博覧会入場券 大人券 AA000009
江戸東京博物館

都新聞 第10029号附録
堀春吉/編集人
江戸東京博物館

下総国猿嶋郡寺久村見取場御高入反別名請帳
小林孫四郎/作成
江戸東京博物館

写し絵写真「悪人二態、小平次殺し二態」(「怪談 安積沼小平次殺し」)
江戸東京博物館

読売新聞 附録 第6274号
江戸東京博物館

領収証書(本田村普通水利組合費歳入領収証)
江戸東京博物館

新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」13
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

茶碗
江戸東京博物館

(御大礼紀念)聖上陛下神器を奉じて行幸
江戸東京博物館

組々村々取締方其外共儀定連印書
江戸東京博物館

金瓶梅 [坊主]
清水崑
江戸東京博物館

明治43年6月12日 南葵文庫 創立紀念図書展覧入場券
江戸東京博物館

白紙
江戸東京博物館

護符 三峯山大権現守護攸
江戸東京博物館