
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京風景 十一 小日向大日堂
- 資料番号
- 90203082
- 小分類
- 版画
- 種別
- 石版
- 作者(文書は差出人)
- 織田一磨/画 大友印刷所/印刷
- 員数
- 1枚/1揃20枚
- 法量
- 33.4 cm x 48.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-84170.html
作者について
織田一磨 / ODA Kazuma
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2131
- 生年月日
- 1882-11-11
- 生地
- 東京府東京市芝区
- 没年月日
- 1956-03-08
- 没地
- 東京都武蔵野市
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2131
- VIAF ID
- 3836030
- NDL ID
- 00057337
- ULAN ID
- 500373082
- AOW ID
- _8872d669-f254-432f-b0f1-4a4b1db44b57
- Wikidata ID
- Q11608247
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

金瓶梅 第69回 B
清水崑
江戸東京博物館

菊花壇養種
菅井菊叟/著 渓斎英泉/画
江戸東京博物館

浅草観世音由来記
江戸東京博物館
![作品画像:[大正十二年震災絵葉書] 横浜](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/489961-L.jpg)
[大正十二年震災絵葉書] 横浜
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 急告 大日本婦人会湊町南班発会式 出征軍人家族慰安会開催
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

船戸張子 うさぎ
松崎久男
江戸東京博物館

冨士公園案内(昭和6年5月開園)
東京市役所/作成
江戸東京博物館

大阪,奈良,長谷,伊勢 燈篭講(道中講一括のうち)
江戸東京博物館

脇差(白鞘入)
いなは内匠頭/銘
江戸東京博物館

(東京名所)日比谷公園ノ躑躅
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画 第九十二景 小石川・護国寺境内
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 屋島砲台址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

下絵 「白馬の節会」
川村清雄/画
江戸東京博物館

薬袋 「赤玉はら薬」
江戸東京博物館

東京拾二題 隅田川 夕
吉田博/画
江戸東京博物館

家内用心集
頓宮咲月/著
江戸東京博物館