
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京風景 十一 小日向大日堂
- 資料番号
- 90203082
- 小分類
- 版画
- 種別
- 石版
- 作者(文書は差出人)
- 織田一磨/画 大友印刷所/印刷
- 員数
- 1枚/1揃20枚
- 法量
- 33.4 cm x 48.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-84170.html
作者について
織田一磨 / ODA Kazuma
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2131
- 生年月日
- 1882-11-11
- 生地
- 東京府東京市芝区
- 没年月日
- 1956-03-08
- 没地
- 東京都武蔵野市
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2131
- VIAF ID
- 3836030
- NDL ID
- 00057337
- ULAN ID
- 500373082
- AOW ID
- _8872d669-f254-432f-b0f1-4a4b1db44b57
- Wikidata ID
- Q11608247
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

書 東照宮御歌
徳川慶喜/筆
江戸東京博物館

近江八景
江戸東京博物館

書付(金三両)
源七/作成
江戸東京博物館

七言絶句「溝水分流…」
東久世通禧/筆
江戸東京博物館

乍恐以書付御歎願奉申上候(助郷免除願)
江戸東京博物館

昭和十一年十二月 新聞切り抜き 暮れの煤払ひの序にアク洗ひをしませう
江戸東京博物館

熊坂張範
歌川国芳/画
江戸東京博物館

文化財史跡等調査写真 吉野行宮阯
永江維章/撮影
江戸東京博物館

帝国劇場 昭和22年9月興行筋書 狂言座復活第一回公演
藤田篤/編
江戸東京博物館

渡辺仲蔵宛書簡
松井醸造合名会社/差出人
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和10年度 第21226号
江戸東京博物館

送り券
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館

護符 筑波両宮十種寳諸農円満災鎮護攸
江戸東京博物館

定例理事会開催通知
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館

セルロイド美術工芸品 紹介ちらし
江戸東京博物館

[横たわる女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館