- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京風景 十 大根河岸
- 資料番号
- 90203081
- 小分類
- 版画
- 種別
- 石版
- 作者(文書は差出人)
- 織田一磨/画 大友印刷所/印刷
- 員数
- 1枚/1揃20枚
- 法量
- 48.6 cm x 33.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-84169.html
作者について
織田一磨 / ODA Kazuma
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2131
- 生年月日
- 1882-11-11
- 生地
- 東京府東京市芝区
- 没年月日
- 1956-03-08
- 没地
- 東京都武蔵野市
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2131
- VIAF ID
- 3836030
- NDL ID
- 00057337
- ULAN ID
- 500373082
- AOW ID
- _8872d669-f254-432f-b0f1-4a4b1db44b57
- Wikidata ID
- Q11608247
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
関東大震災写真 [両国国技館付近] 本所区
江戸東京博物館
寿初春大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館
八月十七日大阪朝日新聞主催の全国中等学校野球大会の月桂冠たる優勝旗を得た和歌山中学の選手(No 9)
江戸東京博物館
[見渡せば]わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館
訂正完成本 戦艦三笠 下の巻
小山内薫/作
江戸東京博物館
鍛冶橋 橋名板(竣工年月日)拓本
江戸東京博物館
ナカヤ式薬呑
江戸東京博物館
三つ股ソケット
Sugimoto/製
江戸東京博物館
カット アトム(1)
清水崑
江戸東京博物館
型紙
江戸東京博物館
国役普請見分目論見仕立御用中凡手続書
井上/作成
江戸東京博物館
七宝羊羹のし紙
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
歓談する小林源次郎の写真
江戸東京博物館
込栓
江戸東京博物館
真像劇場 以呂波一対 吉田忠左衛門と後室顔世
歌川芳年,豊原国周/画
江戸東京博物館