 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京風景 九 和田倉門
- 資料番号
- 90203080
- 小分類
- 版画
- 種別
- 石版
- 作者(文書は差出人)
- 織田一磨/画 大友印刷所/印刷
- 員数
- 1枚/1揃20枚
- 法量
- 33.4 cm x 48.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-84168.html
作者について
織田一磨 / ODA Kazuma
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2131
- 生年月日
- 1882-11-11
- 生地
- 東京府東京市芝区
- 没年月日
- 1956-03-08
- 没地
- 東京都武蔵野市
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2131
- VIAF ID
- 3836030
- NDL ID
- 00057337
- ULAN ID
- 500373082
- AOW ID
- _8872d669-f254-432f-b0f1-4a4b1db44b57
- Wikidata ID
- Q11608247
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    セルロイド人形 赤ん坊風(衣装付)
江戸東京博物館
 
		    庭園工事見積書(写)
金岡秀輔/作成
江戸東京博物館
 
		    神仏百番みくじ
宮崎八十八/著作・印刷
江戸東京博物館
 
		    徒然草文段抄
[北村季吟/著]
江戸東京博物館
 
		    筵織機
江戸東京博物館
 
		    同盟ニュース 松井大将に救はれた果報者 元気に育つ新しい「アヂア」の子
江戸東京博物館
 
		    火消 刺子半纏
江戸東京博物館
 
		    幟 岩井半四郎
都宣伝社/製作
江戸東京博物館
 
		    子供マンガ新聞 (139号)原画6
清水崑
江戸東京博物館
 
		    差上申済口証文之事
江戸東京博物館
 
		    和漢年数早見一覧
江戸東京博物館
 
		    五月の三越 チラシ
江戸東京博物館
 
		    馬入川船橋絵図
永江維章/編輯
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 歌道祝
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    韻鏡
清原宣覧/著
江戸東京博物館
 
		    昭和七年三月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館