
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 武家女子用火事装束
- 資料番号
- 90200338-90200339
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 染織
- 種別
- 装身具
- 年代
- 江戸後期 19世紀
- 員数
- 1式
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-4457.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

八部祓講釈
山崎美成/著
江戸東京博物館

五人組御仕置帳雛型
江戸東京博物館

今日の決心老ひたる時の考慮あること(訓戒)
江戸東京博物館

時事漫画 第185号
北沢楽天/主筆 小川治平/編
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

訴因反証文(案)
[神崎正義]/作成
江戸東京博物館

封紙
江戸東京博物館

(京都名所)槙ノ尾
江戸東京博物館

手拭下絵 道成寺 忠雅 えんげき界
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 小唄 堀小多美
江戸東京博物館

農業雑誌第24号附録 明治10年禾花媒助法実験表
江戸東京博物館

記(川砂代請取書)
向島寺島 土商 坂田支店/作成
江戸東京博物館

登山靴
江戸東京博物館

三宅島・三七山より赤場暁を望む
江戸東京博物館

板倉伊予守書簡(牧野山城守宛、西丸出火につき非番の者登城問合せ)
板倉伊予守/作成
江戸東京博物館

東海道名所之内 鎌倉金沢
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館