
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 玉揃美人之図
- 資料番号
- 90200159
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 土橋 政田屋/版
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 法量
- 36.7cm x 25.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-4433.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

家庭週報 第415号
仁科節/編
江戸東京博物館

五人組手形帳
江戸東京博物館

バイクの横に立つ男性
江戸東京博物館

去申皆済証文之事
江戸東京博物館

ラフスケッチ 明治維新 官兵
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 露草に格子
江戸東京博物館

舞台装置図 旭日に鶴図
江戸東京博物館

和歌短冊(鶴宿松)
高崎正風
江戸東京博物館

火入れ 都鳥
上野光之/製作
江戸東京博物館

かなづち
江戸東京博物館

入置申一札之事(持山を流地にする旨)
儀右衛門/他作成
江戸東京博物館

上州館林町文書 取引関係文書 直付書
飯能 中屋
江戸東京博物館

文化財調査写真 佐賀県 基山神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京名勝圖會 金龍山歳の市
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

前田晁あて葉書
江戸東京博物館

照明付鏡台
江戸東京博物館