
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 関東大地震画:本所被服廠跡
- 資料番号
- 89220050
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- まくり
- 作者(文書は差出人)
- 長野草風/画
- 年代
- 大正末期 大正12年以降 1923 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.5cm x 41.2cm
- 備考
- 89220001~89220100関東大地震画
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-4212.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

増上寺中門 左右廊(遠景)
江戸東京博物館

糸巻 一匁巻 ねずみ色糸
日本絹縫糸製造配給統制株式会社
江戸東京博物館

火屋 ランプ部分
江戸東京博物館

一札之事(右者中仙道坂本宿助郷数年来勤候)
四ヶ村 名主年寄/作成
江戸東京博物館

糸巻 黄色糸
江戸東京博物館

鬘型 半製品(日本髪)
関山峯雄/製作
江戸東京博物館

東京麦酒
江戸東京博物館

別後の学友に送る文
杉浦タマ
江戸東京博物館

立田野 しおり
江戸東京博物館

住友生命保険株式会社保険証券封筒
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 年賀状
源氏鶏太/作
江戸東京博物館

雑司ヶ谷隣組資料 防空訓練に関する綴
雑司ヶ谷一丁目家庭防火団 第五部第二十一群/作成
江戸東京博物館

文化財調査 菊池武重墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

差上申済口証文之事(大宮郷祭礼の節打擲及び女房立帰らざる件につき)
百姓十蔵養子 文吉/作成
江戸東京博物館

堀切の菖蒲園
江戸東京博物館

北町奉行申渡の図(北品川東海寺前弥兵衛店奉公人貞女みき褒美下賜)
江戸東京博物館