
関東大地震画:興さんとしてる人 焼あとへ来て今はこれ許りの資本となった 二本の腕に向って勇気を Great Kanto Earthquake Illustration: Person Attempting to Rebuild, I Came to the Fire Devastation and These are Now My Only Assets, Courage to These Two Arms
岡本一平/画 Okamoto Ippei
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 関東大地震画:興さんとしてる人 焼あとへ来て今はこれ許りの資本となった 二本の腕に向って勇気を
- 資料番号
- 89220041
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- まくり
- 作者(文書は差出人)
- 岡本一平/画
- 年代
- 大正末期 大正12年以降 1923 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.8cm x 40.8cm
- 備考
- 89220001~89220100関東大地震画
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-4209.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

瓦製作用道具 シアゲベラ
江戸東京博物館

鰐革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 1号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

もちつき図
江戸東京博物館

主要食糧配給通帳(烏山町役場発行)
江戸東京博物館

報知新聞号外
江戸東京博物館
![作品画像:手品日待遊 [手しな二]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2023/05/1149889-L.jpg)
手品日待遊 [手しな二]
一二三亭四五六/著
江戸東京博物館

東京府下名所尽 するが町三ッ井組
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

隅切行灯 角切行灯
江戸東京博物館

戦役記念 水雷艇隊の敵鑑攻撃
江戸東京博物館

花瓶
江戸東京博物館

日本二千年袖鑑貳編十六・唐土二千年袖鑑貳編十五
江戸東京博物館

覚(建具等売渡)
店請人 新五郎/他
江戸東京博物館

(讃岐多度津)一太郎ヤーイ桃陵公園老母かめ女ノ銅像
江戸東京博物館

手を取る男女
江戸東京博物館

境之宮神明宮御神籤(第二十九番吉)
境宮神明宮
江戸東京博物館