
関東大地震画:水攻めのあとの水攻め Great Kanto Earthquake Illustration: Flooding After Flooding
中村不折/画 Nakamura Fusetsu
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 関東大地震画:水攻めのあとの水攻め
- 資料番号
- 89220037
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- まくり
- 作者(文書は差出人)
- 中村不折/画
- 年代
- 大正末期 大正12年以降 1923 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.8cm x 40.9cm
- 備考
- 89220001~89220100関東大地震画
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-4205.html
作者について
中村不折 / NAKAMURA Fusetsu
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1715
- 生年月日
- 1866-08-19
- 生地
- 江戸京橋八丁堀(現・中央区湊)
- 没年月日
- 1943-06-06
- 没地
- 東京府東京市下谷区
- 活動領域
- 絵画, 書
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1715
- VIAF ID
- 67898838
- NDL ID
- 00051569
- AOW ID
- _00064841
- Benezit ID
- B00128560
- Wikidata ID
- Q3335331
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

めんこ 白い包みをかかえた侍
江戸東京博物館

築地座第二回公演(御芳名御記入票付) 飛行館/会場
築地座
江戸東京博物館
![作品画像:[石塔図案]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687282-L.jpg)
[石塔図案]
[井上貫流/作成]
江戸東京博物館

東京劇場 昭和14年4月興行筋書 松竹家庭劇
秋山于四三/編
江戸東京博物館

撚糸
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

東京十二題 雪に暮るる寺島村
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 梅
江戸東京博物館

(金子五両御出ニ付)
江戸屋 清七/作成
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 不明
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

公園週報 第4巻 第42号
江戸東京博物館

象牙台珊瑚飾菊彫笄
江戸東京博物館

差上申書付連印帳(利根川大出水時上州川浦山御林よりの御用材流木見付につき届書)
善ヶ辺村 小左衛門/他作成
江戸東京博物館

美人十二ケ月 両国の納涼 七月
江戸東京博物館

文政二己卯年三嶋暦
[御暦師 河合龍節 藤原棟光]/他作成
江戸東京博物館

監事室入室票 昼
江戸東京博物館