- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三櫓華の姿見 目録
- 資料番号
- 89210036
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- [遠州屋彦兵衛/版]
- 年代
- 江戸末期 元治元年11月 1864 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.3cm x 12.6cm
- 備考
- 89210036~89210047三櫓華の姿見 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-4064.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
隅田公園案内
東京市役所/編
江戸東京博物館
古渡更紗図譜
山鹿清華/編・跋
江戸東京博物館
[海岸]
江戸東京博物館
カチューシャ愛唱歌集 第一集
新宿カチューシャ
江戸東京博物館
1,000万人の話題 NO.393
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
文化財調査写真 堀
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
明治座 昭和31年12月興行パンフレット 菊五郎劇団 海老蔵参加 竹田出雲満二百年祭記念 12月興行大歌舞伎 通し狂言仮名手本忠臣蔵
江戸東京博物館
衣料切符
江戸東京博物館
金銭仮出入帳
江戸東京博物館
相渡申質地証文之事
本郷村 喜兵衛/他作成
江戸東京博物館
帝劇NO.16 MARCH 東京芸術劇場第二回公演
[帝国劇場]
江戸東京博物館
鬼と天女 第21回(「婦人公論」)
清水崑
江戸東京博物館
革製ハンドバック
江戸東京博物館
大高源吾
江戸東京博物館
教導立志基 小式部内侍
小林清親/画
江戸東京博物館
東京製酢磁器製盃
武/製造
江戸東京博物館