
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三櫓華の姿見 目録
- 資料番号
- 89210036
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- [遠州屋彦兵衛/版]
- 年代
- 江戸末期 元治元年11月 1864 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.3cm x 12.6cm
- 備考
- 89210036~89210047三櫓華の姿見 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-4064.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

銅版 凌雲閣
江戸東京博物館

くじら天国 第13回
清水崑
江戸東京博物館

アルミニウム貨 一銭
江戸東京博物館

呉天発神讖碑
江戸東京博物館

カラーテレビ 三菱6CT-338
三菱電気株式会社/製
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 馬印(黒鳥毛)番差物(赤地に金九曜の四方)
江戸東京博物館

東京民報 号外
江戸東京博物館
![作品画像:[歳担]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/652655-L.jpg)
[歳担]
芹舎他60名/詠・綾岡/画
江戸東京博物館

松模様留袖
田中鈴雄/作
江戸東京博物館

火消袢纏(雲龍文)
江戸東京博物館

利根川汽船いろは丸引札
江戸東京博物館

東京自慢十二ヶ月 十一月 酉のまち
月岡芳年/画
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,717号
江戸東京博物館

ハナオ
江戸東京博物館

親鸞聖人絵詞伝 一
舜恕,慧観/編
江戸東京博物館

[お濠端から丸の内を見る]
前田政雄/画
江戸東京博物館