- 所蔵館
 - 江戸東京博物館
 - 資料名
 - 役者姿見 景清
 - 資料番号
 - 89210030
 - 小分類
 - 版画
 - 種別
 - 錦絵
 - 作者(文書は差出人)
 - 歌川豊国(3代)/画
 - 発行所(文書は宛先)
 - [錦鶴堂/版]
 - 年代
 - 江戸末期 弘化4年~嘉永5年 1847~1852 19世紀
 - 員数
 - 1枚
 - 法量
 - 18.9cm x 12.5cm
 - 江戸博デジタルアーカイブズ
 - https://www.edohakuarchives.jp/detail-4058.html
 
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
		    新協劇団特別公演パンフレット 「デッド・エンド」(袋小路)の解説・「デッド・エンド」の演技について
村山知義/作、新橋演舞場/編
江戸東京博物館
		    民俗調査写真 [ミトゥナ像]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
		    灯火管制用電灯笠
江戸東京博物館
		    老中奉書(御代替につき誓詞被仰付)
水野忠邦
江戸東京博物館
		    [手習手本]近道 四
江戸東京博物館
		    出納日記
江戸東京博物館
		    道頓堀中座 平成1年10~11月興行パンフレット 喜劇誕生八十五年を迎えての名作集 松竹新喜劇
中座/編 佐川印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館
		    時事新報 夕刊
江戸東京博物館
		    かちかち山(豆本)
歌川芳虎/画
江戸東京博物館
		    (弥藤吾村百姓源次郎外16人ニ而同村名主庄右衛門忰助太郎他3人私欲押領御年貢過取立の廉々を願上候願書之写)
百姓代 才兵衛/他1名作成
江戸東京博物館
		    井上貫右衛門宛書状(講金御借用の儀につき)
山村/作成
江戸東京博物館
		    護符 八神殿守護所
江戸東京博物館
		    The View of Great OsaKa ①通天閣より見たる新世界附近 ②大阪新世界活動写真街
江戸東京博物館
		    下絵 渓流(鳩の巣)(水彩画)
前田政雄/画
江戸東京博物館
		    大八木実太郎家 元倉吉組(鳥取藩大八木家家筋書上)
江戸東京博物館
		    電球(13W)
江戸東京博物館