
三芝居役者給金附、三ケ津遊女直段附、手満理歌出世双六 Actor Salary List of the Three Theaters and Courtesan Price List of the Three Ports Temari Song Success Sugoroku Board
歌川直政/画 Utagawa Naomasa
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三芝居役者給金附、三ケ津遊女直段附、手満理歌出世双六
- 資料番号
- 89205311
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 双六
- 作者(文書は差出人)
- 歌川直政/画
- 発行所(文書は宛先)
- 当世堂/版
- 年代
- 江戸末期 嘉永3年 1850 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 40cm x 30.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3998.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

日本文化シリーズ 七宝をつくる人人
江戸東京博物館

七代目樽金王のはなし(夏目漱石「吾輩は猫である」の挿絵)
茨木杉風/作
江戸東京博物館

御進物用算盤案内
江戸東京博物館

KOEN NEWS No.35
江戸東京博物館

下絵 「こころのはな」
川村清雄/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 小紋
江戸東京博物館

覚(中神村外2ヶ村書上)
十兵衛
江戸東京博物館

プログラム No.23
江戸東京博物館

差歯下駄
江戸東京博物館

群の軸どこへも曲げて稲雀
百合山羽公
江戸東京博物館

明治三十六年略本暦
江戸東京博物館

諸証札雛形(延手形添一札・村貸証文等につき)
江戸東京博物館

字幕 日光と日本の寺(幻燈原板)
BRANSON DECOU
江戸東京博物館

[送状]
横浜市神奈川青木町 結城屋号八木儀平
江戸東京博物館

長板中形型紙 七宝に鳳凰 (小判 追掛)
江戸東京博物館

近畿地方大風水害・大正区三軒屋方面の浸水
江戸東京博物館