
書 「落花開戸入啼鳥隔窓聞」 Calligraphy: “Rakka wa to wo hirakite iri, nakutori wa mado wo hedatete kiku”
徳川慶喜/筆 TOKUGAWA Yoshinobu
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書 「落花開戸入啼鳥隔窓聞」
- 資料番号
- 89204085
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 書軸
- 作者(文書は差出人)
- 徳川慶喜/筆
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1幅
- 法量
- 103.5cm x 30.2cm
- 資料群/コレクション名
- 勝海舟関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3977.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

北京名勝 大北京の正門正陽門の威容
江戸東京博物館

レコード 中山節他
江戸東京博物館

福田会育児院絵葉書
江戸東京博物館

江戸飛脚用事手紙預控覚帳
越後国頚城郡菖蒲邑飛脚人中子原甚左衛門/作成
江戸東京博物館

民権嚆矢房陽奇聞
三尾重定/編 加藤又市/訂
江戸東京博物館

汁椀
江戸東京博物館

二・二六事件 蹶起趣意書(写)
江戸東京博物館

相譲り申畑林証文之事
山渡人 長八/他1名作成
江戸東京博物館

屋敷と制服の女性たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

地所書入借用証文之事
借人 茂左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

朝顔日記
柳水亭種清/著 歌川房種/画 桜沢堂山/編
江戸東京博物館

明治座 昭和42年1月日本テレビ中継台本 第8回東映歌舞伎 お江戸町々物語
宇野信夫/作・演出 NTV芸能局/制作
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 直木賞受賞作家展に資料の展示許可
水上勉
江戸東京博物館

送り状
東京神田鍛冶町壱丁目 伊勢屋小兵衛
江戸東京博物館

御挨拶状 (長男入営につき)
江戸東京博物館

酒杯セット 盃(大)
江戸東京博物館