
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国民徴用援護事業開始ニ就テ
- 資料番号
- 89202318
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ポスター
- 発行所(文書は宛先)
- 財団法人 国民徴用援護会埼玉県支部
- 年代
- 昭和前期 昭和18年8月 1943 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 26.6cm x 37.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3913.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

山本富士子五月特別公演(手拭い)
江戸東京博物館

大坂下り桜綱駒寿 浅草奥山にて興行仕候
落合芳幾/画
江戸東京博物館

心の貧しきものは福なり
徳富一敬
江戸東京博物館

東京電気株式会社 辞令
江戸東京博物館

泰平江戸往来
橋本徳瓶/筆
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 怪談(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

1963年 Schedule
制作係/作成
江戸東京博物館

(御用御廻文書留帳・前欠)
江戸東京博物館

わら筆
彷古堂思斉
江戸東京博物館

下絵 「振天府」(獅子像を運ぶ人物)
川村清雄/画
江戸東京博物館

恋相場花王夜嵐 二編中
仮名垣魯文/著 梅堂国政/画
江戸東京博物館

パナマ草履
東京履物のれん会 根ぎし/製
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和11年11月公演筋書 新国劇秋の豪華陣
江戸東京博物館

徳川家慶将軍宣下次第書
江戸東京博物館

古流生花奥伝書
松旦齋越村理定/筆(古流生花会頭三世)
江戸東京博物館

(和歌浦名所)片男波
江戸東京博物館