
新板わり出し寿古六 New Edition: Waridashi Sugoroku Game
歌川国麿(初代)/画 歌川豊国/補筆 Utagawa Kunimaro Ⅰ, Utagawa Toyokuni
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新板わり出し寿古六
- 資料番号
- 89202006
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国麿(初代)/画 歌川豊国/補筆
- 発行所(文書は宛先)
- 上州屋重蔵(錦重堂)/寿梓
- 年代
- 江戸末期 万延元年9月 1860 19世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 70.5cm x 86.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3882.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

領収証 東京帽子附属業組合
江戸東京博物館

進藤純孝宛書簡
中村光夫/作
江戸東京博物館

雁席申合帳
牧野豊前守/作成
江戸東京博物館

NO.2 順序摺「帆船」 「帆船」順序摺と同版色替の技法
吉田博/画
江戸東京博物館

写し絵プラスチック種板「三番叟」
江戸東京博物館

関精拙書簡
関精拙
江戸東京博物館

ガラス製銘々皿 アヤメ
江戸東京博物館

読売新聞 第6709号
江戸東京博物館

新生新派八月興行
[明治座]
江戸東京博物館

手旗信号をする少女たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

曲独楽 竹沢藤治 浅草奥山於興行
江戸東京博物館

本願寺宛書簡(祝詞御礼)
徳川頼房
江戸東京博物館

金銭出納簿
守田宝丹本店/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 江戸解
江戸東京博物館

記(手間代請取書)
川野辺精一/作成
江戸東京博物館

似顔絵 九州電力 まずハナスジを通したい
清水崑
江戸東京博物館