
大日本凌雲閣之図 十二階直立二百二十尺 Ryounkaku Tower in Great Japan, Twelve-Story Tower Upright Building of 220 Shaku About 66.7 Meters
島田端山/彫 杉崎歸四之助/画作 Shimada Tanzan, Sugisaki Kishinosuke
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大日本凌雲閣之図 十二階直立二百二十尺
- 資料番号
- 89200828
- 小分類
- 版画
- 種別
- 銅版
- 作者(文書は差出人)
- 島田端山/彫 杉崎歸四之助/画作
- 発行所(文書は宛先)
- 杉崎歸四之助
- 年代
- 明治中期 明治23年4月10日 1890 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 54cm x 37.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3814.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

ガラス(簪)
江戸東京博物館

船体・滑車
江戸東京博物館

第一回三越青年歌舞伎
[三越劇場]
江戸東京博物館

羽田の国際飛行場の壮観(大東京蒲田区)
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 十五 原 不二の沼
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 蝶に芝 (小判 追掛)
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十回 タイトル
清水崑
江戸東京博物館

謹告(即位写真帖出版ニ付)
江戸東京博物館

折りたたみ式弁当箱
日興工業/製
江戸東京博物館

都バス・はとバス初参り循環共用乗車券
江戸東京博物館

雪の都水晶の街(この下に高田あり)雪の高田市
江戸東京博物館

上総国夷隅郡新官郷(部原村)文書(明治十九年書類 他)
江戸東京博物館

歌舞伎座
江戸東京博物館

辻番付「鏡山古郷錦,七代ケ内うらしま,東山佐倉双紙」
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 塩検査証
塩田大會所,製塩賣捌所/作成
江戸東京博物館

大石内蔵之助良雄木主 大石主税良金木主
江戸東京博物館