
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 勧進帳
- 資料番号
- 89200814-89200816
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山村金三郎/版
- 年代
- 江戸末期 慶応3年 1867 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3807.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

靖国通り地下鉄工事開さく工法反対タスキ
江戸東京博物館

丸ぐけ帯
江戸東京博物館

越後国頸城郡高倉村文書
高倉村庄屋 橋立弥平/他2名作成
江戸東京博物館

ルーブル宮(No.289)
江戸東京博物館

卓球ラケット
江戸東京博物館

額字「位為万事本」
高橋是清/筆
江戸東京博物館

推進隊手帳(巡回指導員章)
江戸東京博物館

上州館林町文書 取引関係文書
館林印 岩田彦三郎
江戸東京博物館

月掛保険料領収帳
明治生命保険相互会社/作成
江戸東京博物館

手拭 橘に藤文様
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

雑誌切り抜き 風景
池田永治/画
江戸東京博物館

諸国家業じまん
江戸東京博物館

口取帳
江戸東京博物館

続・みみずく説法 [柄杓と鎌]
清水崑
江戸東京博物館

祝箸(富岡八幡宮)
江戸東京博物館

勝海舟関係文書 書巻6 八田知紀書翰
八田知紀
江戸東京博物館