清書七仮名 千本桜土佐房むさし房 Addendum to the Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: '1,000' as in 'Senbonzakura'. Roles: Tosanobo and Musashibo
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 千本桜土佐房むさし房
- 資料番号
- 89200809
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 藤岡屋慶次郎/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年8月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3803.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
江戸名所百人美女 木場
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館
文化財調査写真 [日本画部分]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
青柳,夕暮
江戸東京博物館
一新講社 なべかけ宿 煙草屋保二郎
江戸東京博物館
紅葉山御宮江御三方様御同参之節御供建場開場絵図面
江戸東京博物館
御守札 福禄寿
江戸東京博物館
九鬼三郎宛封筒
上野昭造/作成
江戸東京博物館
明治三十九年十一月柳盛座辻番付 「假名手本忠臣蔵」
向柳壱柳盛座/作成
江戸東京博物館
たばこ空箱 (アルコ-ル専売事業25周年記念 ピ-ス)
日本専売公社/製
江戸東京博物館
第三種海軍用防暑服
江戸東京博物館
9.1神田ニコライ堂附近
江戸東京博物館
寛政四壬子暦(江戸暦)
松屋半六
江戸東京博物館
(江の島名勝)江島神社 洞窟内の拜殿
江戸東京博物館
浅草御蔵前御備之図并頭取備
笹生/作成
江戸東京博物館
イヤリング
江戸東京博物館
巻きがね
江戸東京博物館