
清書七仮名 六助すみかだん Addendum to the Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: '6' as in 'Rokusuke and Sumikadan'
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 六助すみかだん
- 資料番号
- 89200803
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 藤岡屋慶次郎/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年8月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3797.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

江戸名所百人美女 神田のやしろ
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

明治十六年略本暦
江戸東京博物館

信濃国善光寺略絵図
江戸東京博物館

貴金属製品品位証明制度に就て 吉田時計店商報 第536号付録
造弊局東京出張所/著
江戸東京博物館

籐製屑篭
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

ヒヨリゲタ
江戸東京博物館

鉛メンコ 武士
江戸東京博物館

文化財調査写真 絵画 仙人
永江維章/撮影
江戸東京博物館

ガラス瓶と果物(外国製)
江戸東京博物館

東京日日新聞 大正15年度 第17985号 夕刊
江戸東京博物館

日活ニュース 第9号
江戸東京博物館

記(領収書)
鳶 金子留吉/作成
江戸東京博物館

週刊「牛込」第213号
江戸東京博物館

安政二年乙卯十月二日夜大地震 世直り細見
江戸東京博物館

寿 初春大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館