
清書七仮名 六助すみかだん Addendum to the Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: '6' as in 'Rokusuke and Sumikadan'
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 六助すみかだん
- 資料番号
- 89200803
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 藤岡屋慶次郎/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年8月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3797.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

浅草奥山フランス大曲馬
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

(歌舞伎役者写真)
江戸東京博物館

花見の今昔 銀座松坂屋
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 回教聖堂 渋谷区
木村遼次/画
江戸東京博物館

軍用下着
江戸東京博物館

諸品物店かなめ家引札
江戸東京博物館

絵葉書帖 久能山絵葉書
江戸東京博物館

文化財調査写真 衝立
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京名所土産 日本橋
歌川国利/画
江戸東京博物館

酒樽ラベル「國光」
石川酒造/作成
江戸東京博物館

関東大震災 都市郊外の地割れ
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

御社参ニ付御勘定御奉行所御触書之写・日光山就御社参寄人馬出候村々触次江申渡請証文
横瀬村名主 七郎右衛門/作成
江戸東京博物館

覚(下田四反三畝拾八分)他
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和12年1月興行番組 昭和12年初春興行
内堀誠/編
江戸東京博物館

手拭型紙 柳に三つ桜紋
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

天然林(焼尻島)
江戸東京博物館