清書七仮名 六助すみかだん Addendum to the Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: '6' as in 'Rokusuke and Sumikadan'
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 六助すみかだん
- 資料番号
- 89200803
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 藤岡屋慶次郎/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年8月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3797.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
新橋停車場プラットホームの装飾(No.146)
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
藤野茂八商店 和洋織物相場表
江戸東京博物館
勤倹は興国の基
江戸東京博物館
週刊アカテイ NO.166
江戸東京博物館
第一回聖徳太子奉讃美術展覧会出品 「報春麗雨」 田村彩天
江戸東京博物館
神田映画館ビラ 恩愛を賭して・大和桜
江戸東京博物館
上総国夷隅郡部原村名主江沢家文書
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 神田風景(九段下ビル) 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館
「霧笛」に於ける藤倉のお花(尾上梅幸)
清水崑
江戸東京博物館
浅草観音劇場・常盤楽劇団 第二回公演
江戸東京博物館
原色版 上野公園不忍池全景 (六枚続キ)
江戸東京博物館
大戸平広吉
春斎/画
江戸東京博物館
好古集覧 革#図考
池田義信/編
江戸東京博物館
昭和十三年十一月 新聞切り抜き 今晩の献立 ベーコンとキャベツの甘酢煮・里芋とがんもどき焚合せ
江戸東京博物館
代用ナイフ(竹製)
江戸東京博物館