 
        清書七仮名 五人をとこ Addendum to the Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: '5' as in 'Gonin Otoko' (five men)
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 五人をとこ
- 資料番号
- 89200802
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 三田屋喜八/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年8月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3796.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    踊 活花
江戸東京博物館
 
		    広告切り抜き 実業之日本社火災保険部
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 大判糸入 若葉
江戸東京博物館
 
		    昭和八年 花に競ふ四月大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館
 
		    手拭小下絵 松 清水 翠江園
松山貞太郎/画
江戸東京博物館
 
		    糸網
江戸東京博物館
 
		    蚊帳
江戸東京博物館
 
		    東京日日新聞 夕刊
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
![作品画像:[大正十二年震災絵葉書]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/490008-L.jpg) 
		    [大正十二年震災絵葉書]
江戸東京博物館
 
		    分間改正 御江戸絵図全
足達源永誉/序
江戸東京博物館
 
		    夜来香,想ひ出の白蘭
黎錦光/詞・曲 佐伯孝夫/訳詞 服部良一/編曲,佐伯孝夫/作詞 服部良一/編曲
江戸東京博物館
 
		    東京赤坂そうどうくどき
江戸東京博物館
 
		    疱瘡除けの呪禁に関する玩具第十四図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館
 
		    乍恐書付奉願上候御事
江戸東京博物館
 
		    ソコゴム
江戸東京博物館