
清書七仮名 五人をとこ Addendum to the Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: '5' as in 'Gonin Otoko' (five men)
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 五人をとこ
- 資料番号
- 89200802
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 三田屋喜八/版
- 年代
- 江戸末期 安政3年8月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3796.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

東京十二ヶ月 谷中の夕映
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

菊富士銅板型録
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 組内揃って「金」を政府へ!!
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 特別パン購入券交付通知他
湊町南町会
江戸東京博物館

ゾウリ
江戸東京博物館

十月二十九日座談会
江戸東京博物館

江戸の花子供遊び 十番り組
歌川芳虎/画 彫津下庄治/彫
江戸東京博物館

二月興行大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

手拭小下絵 駒に「鳶」 西大崎 阿部
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

商品目録(沖電気株式会社)
江戸東京博物館

徳丸田遊び神札
江戸東京博物館

袷
江戸東京博物館

第十三回二科美術展覧会出品 コンポジション ビシエール
江戸東京博物館

当座補助簿
中久本店
江戸東京博物館

スープ皿(栓付磁器)
英国 ウェジウッド/製
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 小唄 堀小多美
江戸東京博物館